3月前半の活動 2025/03/15 3月に入り、いきなり春めいたと思いきや、また寒の戻りがあり体調を崩しそうな気候ですね。 TRY3月前半の活動報告です。 音楽療育では、ひな祭りと言うこともあり「うれしいひな祭り」の曲に合わせて五…
2月後半の活動 2025/02/27 ブログをご覧の皆様こんにちは 2月後半のTRYの活動報告です。 尼崎でも雪が吹雪いた日もあった2月後半でしたが、いかがお過ごしでしょうか? 運動活動では、サーキットトレーニングを行いました。 「バ…
2月前半の活動 2025/02/18 ブログをご覧の皆様こんにちは2月前半のTRYの活動報告です。 尼崎でも雪が吹雪いた日もあった2月前半でしたが、いかがお過ごしでしょうか? 創作活動では、雪だるまを作りました。 尼崎では数日、日中に…
1月後半の活動 2025/02/05 寒さが増してきましたがいかがお過ごしでしょうか? 1月後半のTRYの活動報告です。 ひらがなカードを使って言葉探しを行いました。たくさんのカードの中からよく見て選ぶ事が出来ていました!お正月遊び…
1月前半の活動 2025/01/16 あけましておめでとうございます。 2025年が始まりました! 1月前半のTRYの活動報告です。 音楽療育ではお正月の歌を歌ったり、リズムに合わせてトランポリンを跳んだり太鼓をリズム良く叩くなどして楽…
12月後半の活動 2025/01/09 ブログをご覧の皆様こんにちは 12月後半のTRYの活動報告です。 創作活動では、牛乳パックでくつ下を作りました! サンタさんにみんなはどんなプレゼントをもらうのかなとお話しながら作りました。SSTで…
12月前半の活動 2024/12/13 ブログをご覧の皆様こんにちは 急に寒くなり、周りでちらほら咳をしている人を見かけますが、皆さん体調いかがでしょうか? 12月前半のTRYの活動報告です。 12月に入り、急に寒くなり身体を暖める目的、…
11月後半の活動 2024/12/04 みなさんこんにちは。 11月後半のTRYの活動内容です。 秋にちなんだ歌に合わせて太鼓を叩いたり、今流行りの曲に合わせてパラバルーンをリズムよく動かして楽しんだ音楽療育の様子です! みんなニコニコ…
11月前半の活動 2024/11/15 季節も移り変わり、朝晩が寒くなってきました。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 個々に合わせた療育に取り組んでいる様子です。 こんな事出来るかな?得意分野を伸ばし、不得意な事は様子を見ながら練…
10月後半の活動 2024/11/06 ブログをご覧の皆様こんにちは。 10月後半のTRYの活動報告です。 今月からSSTは身辺の自立を目指した活動を行っています。10月後半は、「洋服の前後ろ、裏表分かるかな」を行いました。音楽療育では、ハ…